シェーグレン症候群とADHD長患い

はてなダイアリー時代からずっと書き続けた療養記録です。

CFSの神経科通院

10月11日(水)、午前中はCFSの神経科の主治医、午後は漢方の主治医に通院してきました〜。

まずはCFSの神経科の方から。

先日、タイレノールが効いたので、ついでにちょっとアセトアミノフェンの処方もしてもらっちゃおうと思って。
本当は、鎮痛剤は膠原病科で出して貰うべきなんだけど、膠原病科の次の診察はまだ先でいいので、ついでにちょちょっと処方箋書いて貰っちゃおうと思って。

そんで、タイレノールの箱持って、行って来ました。

そしたら、先生、アセトアミノフェンの鎮痛剤には詳しくなかったみたい。「頭痛だったら、神経内科で診てもらえば、MRIも撮って貰ってしっかり見て貰えますよ」とおっしゃってくださったのですが、どう考えても自分ではMRIを撮って原因がわかるような痛みではないし、そんな大げさな〜、と思ったので、やっぱり、膠原病科の主治医にちゃんと診てもらう事にしまいした。

この日は、いつもどおりの睡眠薬と、デパケンを出して貰って帰ってきました。

このCFSの神経科のT先生から、なっぱのADHD検査について、小児科の精神科の先生に紹介して貰っていて、その結果と小児科の先生の意見をお手紙でT先生の方に帰ってきている筈なので、それについても聞いてみたかったんだけど、今日はアセトアミノフェン製剤さがしで時間をとってしまったので、その事も次回にする事にしました。

ちなみに、なっぱのADHD疑惑、結果は異常無しでした。

なっぱの件は私のADHD疑惑と違い、手をうつのなら早いほうがいいので、急いでチェックしたけど、私の方は後回し。
私のテンションハイはADHDからかも!?疑惑もあるし、私の方についての意見も聞きたかったんだけど、とりあえず、私の方は、特別急がないので。

もしも私もADHDでなかったのなら、このテンションハイは、まだ抗
鬱剤の影響をひきずっているのでしょうかね?
私はもともとの性格っていう気もするんだけど。
テンションハイを抑える為に飲んでるデパケンの意味はあるのでしょうか???もちろん、テンションハイなのなら、何がしらかのお薬を飲んで抑えねば私は困ります。自分的にも、気をつけていないとテンションハイになるので、外ではいつも気を付けてます。

次の診察の時には是非聞きたいです。

この日の神経科の投薬。

  • デパケンR錠100 (1回1錠、夕食後と寝る前に服用。1日2錠。)
睡眠薬として。